活動報告
(ここからニュース) 貧血を予防しよう!
【日 時】令和2年9月24日(木)13:30~15:30
【場 所】タウン薬局曙店
【参加人数】2名(お子さん連れ)
【講 師】永冨
飛び込み参加であったため、お話はゆっくりできませんでしたが、簡単に貧血についてお話しました。
血液検査で貧血を指摘されなくても、鉄不足により、様々な症状が出てきます。
特に女性は生理や出産、授乳などで鉄を失う機会が多くなります。
鉄不足は生まれてくるお子さんにも影響しますので、親子で食事の鉄分に気を付けるようにお話ししました。
参加された方も、「頭痛の原因は鉄不足」と言われたことがあるそうです。
食事で鉄分を摂っているようでも、鉄そのものの吸収がよくないことや、ビタミンCと組み合わせて摂ることや、サプリメントなどの補助食品も上手に利用しましょう。
(タウン薬局 曙店 永冨 祐里子)
(ここからニュース) 「シニアライフカウンセラー養成講座を受講しました!!」
超高齢社会に突入している日本ですが、2015年北海道にて「シニアライフを総合的にサポートするオールラウンドのエキスパート相談員」の養成を目的とし、一般社団法人 シニアライフサポート協会が発足されています。
高齢者の悩みや困りごとをもっと深く知り、解決したいという想いから、広島での初開催となる7月25日、8月29日にシニアライフカウンセラー初級講座を受講しました。
住まいのことや健康、介護、相続、遺言、ご家族のこと、終活のこと、エンディングノート、不用品整理、保険、葬儀、お墓のことなど・・・
高齢者が抱える様々な困りごとや悩みごとを総合的に学べ、正しい情報を発信していくことができる内容でした。
今後はここからグループの専門家、デザインライフの専門家と一緒に「シニアライフ」についての出前講座や動画を閲覧いただけるようなコンテンツを作成していきますので、乞うご期待いただけたらと思います。
((株)デザインライフ 広島支店 小林(T&Tネットワーク在籍出向中))

- 民生委員児童委員10年となりました
- (ここからニュース) 「iDeCo、つみたてNISA、変額保険… 投資運用をはじめる前に知っておきたい基礎知識」
- (ここからニュース) 馬木公民館で睡眠講座を行いました。
- (ここからニュース) ここから阿品麻雀導入!
- (ここからニュース) デイサービスセンターここから己斐 15周年
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(4)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年09月(2)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(3)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(6)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(12)
- 2019年10月(7)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(4)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(7)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(3)
- 2019年03月(8)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(2)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(8)
- 2018年09月(7)
- 2018年08月(11)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(11)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(7)
- 2018年03月(10)
- 2018年02月(13)
- 2018年01月(13)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(12)
- 2017年10月(8)
- 2017年09月(5)
- 2017年08月(6)
- 2017年07月(11)
- 2017年06月(9)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(1)
- 2017年03月(6)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)