活動報告
体組成測定
【薬局イベント】体組成測定
【日時】令和6年4月10日(水)①10:00~12:00 ②15:00~17:00
【場所】ここから薬局三川町店
【参加人数】11名(男性3名 女性8名)
【内容】
今回も広島市薬剤師会の「薬局へ行こう!プロジェクト」に参加しました。
体組成測定を行うことが、来局される皆さんにも徐々に周知されてきたようで、前回参加された方も数人いらっしゃいました。
体組成測定を行うことで、自身の食事や運動について改めて考えることができます。
このイベントが生活習慣の改善のきっかけになればと思います。
また次回も秋に開催できるように準備していきたいです。
(ここから薬局 三川町店 永冨 祐里子)


(ここからニュース) 【印内交流会】~収穫祭&料理教室~
令和6年2月23日(金祝)、24日(土)
【印内交流会】~収穫祭&料理教室~
この度は2日に分けて印内交流会を開催しました。
参加者は計10名の皆様です。
リピーターさんは今回で2~3回目の参加となります。
今回初めて参加された方が数名いらっしゃいました!
主な内容は野菜の収穫祭&料理教室です。
印内で本格的に料理教室を実施したのは今回が初めてでしたが、皆様の手際の良さに驚きました。
男性陣も進んで調理を…!
食後のコーヒータイムでは、行きたい場所やこれからやりたいこと等を語り合いました。
交流会を終えて、皆様より感想をいただきました。
「次は家族や友達と行きたいです」
「新しい体験が出来ました」
「またこのメンバーで参加したいです」
「日帰り旅行がたくさんしたいです」
今年度は、計3回の交流会(日帰り&宿泊会等)を開催しました。
これからも様々なイベントと併せて定期開催していきたいと思っています。
令和6年度は、皆様と一緒に「現地で体験したことを日常で実践」できるよう、会のレベルアップを目指します。





(ここからニュース) 食と健康フェア
日時:令和6年1月29日(月)12時30分~14時30分
場所:すまいる下北方1階(タウン薬局本郷店に隣接)
内容:野菜販売&栄養講座<バランス食>
参加費:無料
1月末、本郷で「食と健康フェア」を開催しました。
本郷には弊社の薬局があり、今回はそこに隣接する「すまいる下北方」の一室をお借りしました。
当日は現地のスタッフも加わってイベントを盛り上げ、参加者様も10人以上いらっしゃいました。
合間で栄養講座を行い、終了後に個別相談等も実施しました。
(イベントに併せてアロマハンドトリートメント等も行いました)
今後は恒例行事として活動していきたいと思っています。
印内の減農薬野菜&お米&栄養の情報をお届けいたします。
近隣にお住いの方はぜひお立ち寄りください♪
(藤井 健太)



【場所】すまいる下北方地域交流室
【時間】11時~15時
【参加者】21名
※すまいる下北方様はサービス付き高齢者向け住宅です。
レストランシェフと薬局で協同の元、地域の皆様に産地直送の野菜を食べていただき魅力を知ってもらうコラボイベントを開催しました。
味付けはシェフによるバーニャカウダソースで、野菜の魅力は私が野菜ソムリエとしてお伝えしました。
野菜は弊社農業部門安芸高田市の低農薬サツマイモ(紅はるか)と、三原市南方の無農薬朝採れ野菜いろいろ♪
~ご参加くださった皆さまの感想~
「野菜が美味しい!」「ソースが美味しい♪」「野菜を意識してもっと食べようと思った。」「こんな素敵な場所があったんですね。また来たい。」etc...
すまいる下北方のご入居者様(93歳)が、昼食後にも関わらず野菜を完食され非常に喜ばれていたのが印象的でした。
これからも地域の皆様に喜んでいただけるイベントを開催していきたいと思います。
(タウン薬局 本郷店 市原 香奈子)






(ここからニュース) 「広島市 薬局へ行こう!プロジェクト」参加企画~体組成測定~
【日時】令和5年10月18日水曜日 10時~12時、15時~17時
【場所】ここから薬局三川町店
【参加人数】10名
今回でイベント第3弾となりました、「体組成測定」を行いました。
ちょうど同ビルで行われる乳癌の勉強会の日でしたので、参加者にも事前にお声がけして、参加して頂きました。
体組成を測定すると、見た目だけではわからない体の状態が分かります。
「しっかり歩いているのに筋肉がついていない」「食べているつもりだが、身についていない」・・・など、自身の取り組みと照らし合わせて考えることができます。
店内では健康食品などの取り扱い品目を増やしています。
今回は、おすすめの飴を参加者へ配布しました。
処方せん調剤だけでなく、それ以外を目的としても利用できる薬局となるため、今後も継続して取り組んでいきたいと思います。
(ここから薬局 三川町店 永冨 祐里子)


